鷲宮神社の御朱印には四季折々の花印を押させて頂いております。
全部集めても何も差し上げられませんが、お詣りして頂いた時期の季節感を楽しんで頂ければと存じます。
鷲宮神社の御朱印には四季折々の花印を押させて頂いております。
全部集めても何も差し上げられませんが、お詣りして頂いた時期の季節感を楽しんで頂ければと存じます。
旧暦の6月21日にあたる本日、旧家中村八坂神社の夏祭りを総代の皆さんとともに執り行いました。
天気が心配されましたが、晴れ間も見える中、行うことができました。
八坂祭は、無病息災・疫病退散を祈願するお祭りです。
まだまだ心配されるコロナや百日咳など感染が治まりますよう、御祈念申し上げます。
令和7年7月12日(大安)
今年も長寿会の皆さんが、境内の樹木の剪定や草刈りなどを行ってくださいました。
境内のアジサイの枝の剪定や境内の北側の林の中の草刈りなどしていただき、見違えるようにきれいになりました。
長寿会の皆さんは、私たち職員よりも腕は確かで頼りになる存在です。
職員だけでは草の猛威に負けそうなこの時期、とてもありがたいです。